『世界樹と不思議のダンジョン』感想まとめ

公開日: : RPG

1: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 00:54:35.81 ID:MyvoxacC.net
名称:世界樹と不思議のダンジョン
・種別:ダンジョンRPG
・機種:ニンテンドー3DS
・発売日:2015年3月5日
・価格:
 [パッケージ版]7,538 円(税込)
 [ダウンロード版]6,980 円(税込)
・セーブデータ数: 1 (別途中断セーブ:1)
・通信機能:すれちがい通信対応
・ハード:ニンテンドー3DS
・CERO: B 
・開発: スパイク・チュンソフト
・発売元: アトラス

公式:http://sq-atlus.jp/sfd/

※次スレは>>950が立てる。無理なら代わりの人を指名。

前スレ
【3DS】世界樹と不思議のダンジョン 20F [転載禁止]?2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1425451975/

2: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 00:55:50.30 ID:MyvoxacC.net
・暫定職一覧と解禁時期
<初期選択可>
ソードマン(4)

<第一迷宮突破で解禁?>
パラディン(1・2)
ガンナー(2)
ルーンマスター(4)
メディック(1・2)
ダンサー(4)
カースメーカー(1・2)

<第二迷宮突破で解禁>
プリンス・プリンセス(3)
シノビ(3)
フーライ(新規)

パッケ裏
クエストダウンロード(有料)>>>2
>>>2 クエストをクリアすると、ゲーム内での高額換金アイテム取得や料理が解放され、食べることができるようになります。

わざわざこんな書き方してるってことは追加ダンジョンなりキャラなりのDLCはこなそう
やっぱり事前に発表した稼ぎDLCが全部だったんだろうね

>>576
それはないよ
絶対追加はある

3: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 00:56:17.88 ID:MyvoxacC.net
Q 体験版はありますか?
A 今の所ありません、多分無いです。

Q 持ち込み不可レベルリセットダンジョンはありますか?
A あります。クリア後からいけます。

Q 仲間とか邪魔じゃない?
A スキルのon/offや、リーダー交代、一時的な全員指揮などが出来ます。ソロでも出発できます。

Q ダウンロードコンテンツ、DLCってありますか?
A 稼ぎクエストなどがあります。3/31日まで無料です、詳しくは公式サイトで。

4: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 00:56:46.14 ID:ED+89RQx.net

6: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 01:19:10.34 ID:ZB4Tzo0f.net
やべぇな久しぶりの不思議のダンジョン系で興奮してくる

9: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 01:21:13.07 ID:+zfRJbtg.net
にしても、前スレのラストで必要経験値差の話が出てたけど
ルンマスがLv1→4まで上がっても、ガンナーはLv1のままとかどんだけ大器晩成?

まぁ、ガンナーも育ち切れば封じ良し属性良し物理範囲良しで、なんでもござれになりそうだしな。

>>9
強いと判っていて大器晩成ならば、敢えて二軍にしておくのもありかね。

>>9
ルンマスもガンナーもどっちも超打たれ弱いんだけど、

ルンマス:TPないと遠距離攻撃できず火力がない=レベルアップで補正かけないと駄目
ガンナー:TPなしで遠距離攻撃できて火力あり=レベルアップも早いと強すぎ・・・

って感じ。

遠距離攻撃し放題ってのはほんとでかいアドバンテージなので
マイナスもないと強すぎだしね

15: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 01:26:19.36 ID:327oy3mc.net
ボス撃破
初手すくいあげでルン子が即死したよ……

16: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 01:26:26.15 ID:s8jR/f2P.net
魔法職はスキル無いと使い物にならないから序盤はレベル上がりやすい設定なだけ
途中でそんなに差はなくなるがパラだけ明らかに低くなる

ちなみにレベル1→2の必要経験値はルンマス80に対してガンナー360

>>16
なるほど

ルンマスソロダンジョンとかあるかもしれないな

17: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 01:28:46.43 ID:S7/AvpzM.net
メディックは単なる回復役かとおもったら殴り結構強いな

>>17
メディックひとり旅たのしみ

19: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 01:28:57.50 ID:HdKgi4Ug.net
面白いけどマップ見辛いのと情報が多すぎるからちょっと忙しいなこれ

21: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 01:30:43.07 ID:izyPySSP.net
そうか、今回のメディックは後列とかないから
普通にヘビィストライクでらなぐれるのか

23: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 01:32:19.93 ID:S7/AvpzM.net
遠距離つえええ楽勝wwwとか思ってたら2回殴られただけでカースメーカー死んじまった

25: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 01:32:35.30 ID:0fxsbf9t.net
前スレ最後にあった使える漢字マジか
少な過ぎだろ

>>25
https://pbs.twimg.com/media/B-0ev_AUUAAW6nL.jpg

マジでなんでこんなに少ないんだろうな?新2の方は普通に漢字も書けたのに。

>>30
次回作に向けての布石とか。
いきなり葬式スレや文句の嵐にならないところをみると期待できそうな感じだな。

31: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 01:36:25.55 ID:wghYV7h6.net
後衛職は殴られたら即死なん?
プリルンガンカスメの遠距離高火力PT考えてたけど前衛プリだけだと厳しそうだな・・・

>>31
まだ序盤だけど2発でやばい。
ソードマンはかなり硬い

36: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 01:38:24.83 ID:yewlXqUX.net
誰か立体視あるか教えてくれー

37: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 01:40:07.14 ID:fw6CeOh7.net
NPCのカス子ワロタ
キャラ変わりすぎだろww

38: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 01:40:35.26 ID:S7/AvpzM.net
前衛1 後衛3にしたけどきついな
前衛と後衛で耐久力が違いすぎる
やっぱ前衛2後衛2がベストか

39: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 01:41:55.32 ID:6oXWjJ1t.net
全く使ってなかったから立体視どうやってするのか暫く考えてしまった
立体視になるよ

>>39
おおサンクス
楽しみだなー

40: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 01:41:57.13 ID:3/HTJHOV.net
そういや、ツンデレ口調のガンナーNPCがダンジョンにいたから
ギルドに誘ったら断られたわ。

仲間になりづらい子とかもいるのかな

41: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 01:42:33.52 ID:brsLAGNf.net
第一からすでにパラなら5発は耐えられる相手でさえ、2.3発くらったら死ぬぐらいやわいから
しかも倒されたら敵が強くなるからさらにピンチ、上手いこと遠距離俺強ええ出来ないのはgj

43: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 01:45:02.81 ID:W7f81rm4.net
ガンナーは近寄られるとアウトくらいの柔らかさなのか?

>>43
2発殴られたら死んでるレベル。

ただ、通常攻撃でも近づかずに殺す事もできるから
はまるとほんと強い。

TP依存度は低いので長く潜るには向いてそう

>>46
1発持つなら十分だな(白目)

>>51
実際そういうところはあるねw

HP激減してるけど自動回復でいいわ・・・って時は
リーダーをメディ子にしてTP減少防ぐとかできるけど
ちょっと煩わしい。

44: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 01:45:28.18 ID:HdKgi4Ug.net
うーむ見渡すはR+Yで使えるようにしてほしいな
もしくはコンフィグで変更したい

47: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 01:48:38.57 ID:9/Rnq5wq.net
うーん、パーティ落ち着かないなぁ
一通り触ってメディは確定だが
リーダーはフーライ

49: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 01:53:00.05 ID:mVgLv6xf.net
おお、カスメ睡眠の罠でTP全快まで回復できるのね

50: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 01:54:25.12 ID:b6KiBObI.net
思ったよりも普通だな。
あんま楽しくない。

作業量が多いわりに、
やることは決まってるという。
作業感が強くて、
一手一手を考える楽しさがないな。

53: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 01:55:55.90 ID:3cpWaaYQ.net
経験値の貯まり方がバラバラなんだけどどういう条件で起きてるんだろう
部屋入ってすぐ印術で倒してるけど通路にいる奴や戦闘に加わってない奴には入らないとかある?

>>53はレベルがばらつくじゃなくて
獲得経験値が違うって意味じゃないの?

>>58
キャラのレベルで得られる経験値が違うんじゃないの?

54: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 01:57:08.59 ID:327oy3mc.net
道中でスカウトできる冒険者は身ぐるみ剥いでポイしても良いんやろか

56: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 01:57:15.80 ID:sc0KPEPx.net
根本的に経験値テーブルが職毎に違う

57: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 01:57:53.72 ID:ZXsq7kYC.net
とどめ刺した本人に多く入るとか
仲間から見えてない位置のモンスターの経験値は入らないとか
色々考えられるけどなんだろうね

61: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:00:26.16 ID:g/2q/uG/.net
ついに名前決まらない症候群を克服したというのに
次はカニ歩きしようとしちゃう症候群を発症した

62: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:01:24.70 ID:S7/AvpzM.net
あれ、ダンサー強くね?
前衛として十分いけるし自動で倍速になるし回復もバフもできるし良い感じ

65: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:03:43.59 ID:3/HTJHOV.net
獲得経験値は多分一緒。
敵倒した時に取得経験値が表示されてたはずだけど
キャラごとに違ったりは無かったような?

67: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:11:01.52 ID:shq+06ya.net
これカメラもう1段階引けるようにしてほしいなあ
画面見づらい

69: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:12:45.47 ID:4FqShGES.net
最初のBOSS戦の音楽、世界樹3のBOSS曲なんだなwww
脳汁出そうになったわwwwww

最初、ふーんって感じでDL購入したけどかなりハマりそうな予感

72: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:14:25.92 ID:h/ePH8RS.net
森ネズミに世界樹の葉投げつけられた…ダメージは少ないけど精神的ダメージが…

>>72
あいつら宝箱も投げつける畜生だぜ…

73: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:16:20.22 ID:b6KiBObI.net
視点は近すぎるよなあ。
範囲が狭くて、先が見えないから、
先読みして動きにくい。

目の前のモンスターを狩るだけで、
駆け引きが薄いんだよな。

ダンジョンのアイテムも少ないし。
ステ上げを楽しむゲームといえば、
それはそれで楽しめないわけではないが。

74: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:16:36.11 ID:qQ10g2PH.net
作ったガンナーまだレベル1なのに、いきなり野良ガンナーレベル5仲間に出来てワロタ
名前入れ替えて後者を使おうかと本気で迷ったけど流石にやめた

75: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:18:04.06 ID:S7/AvpzM.net
なんか特典に付いてた雑誌にキャラの評価書いてあったけど
ガンナーの評価が異常に高いな
シノビの評価は滅茶苦茶低くて泣いた

78: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:22:55.50 ID:jDcdqCsy.net
ガンナーはスナイプや属性攻撃バカスカ撃つからすぐTPなくなるぜ

79: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:25:42.27 ID:h/ePH8RS.net
…わかってたけど2撃でやられるのは辛い…

80: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:26:43.02 ID:vCK7QzEV.net
どう、おもろい?
パーティで不思議のダンジョンもぐるのって楽しい感じ?

81: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:28:37.13 ID:vCK7QzEV.net
ちなみにシミュレーションゲームやパズル的な駆け引きは求めてない
RPGとして育成や、それなりの連携で乗り越える快感があればいい

>>81
じゃあ向いてない

>>81
不思議のダンジョン好きよりも世界樹好き向きで作ってる感じだから
世界樹好きならたぶんいける

82: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:30:00.97 ID:tVk3Qp2X.net
後衛も1発耐えるから大丈夫だと思ってたら1発で落ちたりするな

85: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:33:59.73 ID:gt9tvaOs.net
途中まではぬるかったと思ったら第六迷宮から迷宮もモンスターも本気出してきたな……
上がったり下がったりしないと下層まで行けなかったりDOEの対処に追われながらモンスターのいやらしい能力に悩まされモンスターの攻撃も激しくなってく……

86: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:34:28.49 ID:M4ftkaHZ.net
DLCはこれ有料で売るようなもんじゃないな
何回でもやれるものじゃないし
無理矢理DLC入れろって言われて入れた感じ

88: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:40:17.46 ID:S7/AvpzM.net
万全の状態でボスに挑んだらカースメーカーちゃんが一撃でお亡くなりになってしまった

89: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:40:22.53 ID:HdKgi4Ug.net
本当にRPGよりだなこれ
シレンみたいに落ちてる物拾ってそのアイテムで困難を切り抜けるみたいな楽しさはないけど
レベルをあげてスキルを充実させたり街に戻って強い武器買って困難なダンジョンに立ち向かうとかそういう楽しさはあるな

91: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:41:29.71 ID:MyvoxacC.net
中盤からいきなりマゾくなるな
序盤ピクニック気分してたら死にかけた…
もう寝よう

92: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:43:18.82 ID:vCK7QzEV.net
おお、それなら買おうかな
あんまりガチでローグしてないぷよぷよダンジョンくらいが楽しかったから
レアドロ拾ったりしてパーティごとのやり方見つけて
どんどん潜れる感じならやりたいわ

93: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:43:35.78 ID:bC2Mn2mk.net
とりあえず2層のボスは倒した
初見で行けたけどルーンマスター居なかったら火力足りなかった予感
世界樹の葉はシレンの復活草みたいに自動発動する模様

94: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:43:54.73 ID:j5YFKSJ3.net
シレン好きとしてはソロでやろうと思ったけど序盤は無理ゲーになりそう?

>>94
かなり慎重なプレイが求められるかと

>>94
アイテムを駆使すればいけなくはないと思う
もちろん前衛での話だが

95: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:43:54.93 ID:jDcdqCsy.net
雑魚でも希少固体は薬や巻物でなんとかしないとかなり削られる

96: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:43:58.29 ID:HmxkmkwA.net
Elonaでペットプレイ好きな人は合いそう

>>96
おお、いい例えありがとう
それなら絶対楽しめそうだ

101: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:47:15.32 ID:fw6CeOh7.net
予想はしてたけどターン制ストラテジーとローグライク混ぜあわせたような感じだな
シレンみたいなシンプルでテンポのいい不思議のダンジョンイメージしてやると操作の煩雑さに面食らうことになりそう

>>101
複数プレイならそうだろうなー

>>101
それはあるなテンポは悪い

102: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:47:29.68 ID:9uBYnTSD.net
もしかして持ち物は一括管理?
全員でバラバラに荷物を持つのかと思ってた…

105: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:49:28.89 ID:rb+2m2v4.net
開始二時間でもう中盤?! みなさん進めるの早くないですか。

107: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:51:32.15 ID:AQZnSuQD.net
催眠フクロウの使う催眠の状態異常がアイテムランダムで投げさせるから死ぬほどめんどくさいぞ

108: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:51:33.78 ID:jDcdqCsy.net
5層まで来たけどブラストスキル全然使ってねーや

109: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:52:16.76 ID:7Q/xd3/c.net
シリーズに慣れてるやつなら
買って数回目の冒険でエンディングまでいけるシレンシリーズと比べると
二時間で中盤、そんなもんか・・って感じだなあw

112: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:52:57.16 ID:L8E1Msjd.net
TP回復キツいのかと思ったら序盤からアムリタ売ってるのね

115: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:57:31.77 ID:fw6CeOh7.net
徘徊してるNPC冒険者のキャラがどいつも濃くてわらう
のじゃロリルンマスとかベタすぎるやろ

117: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 02:58:56.88 ID:327oy3mc.net
本当だアムリタ売ってたのね
第3迷宮の最下層手前でルン子とカス子がガス欠だったから糸使うハメに

なおダンサーとパラ(挑発オフ)がほぼTPマックス。もうちょいリジェネ活用してくり……

118: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:00:23.18 ID:h/ePH8RS.net
琥珀床10枚連続で踏む毎に効果上がるのね…

119: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:01:24.78 ID:AQZnSuQD.net
6層のモンスターやらしい
ブルーワラビー:カウンター、アッパーで高威力麻痺といやらしい
催眠フクロウ:催眠でアイテム壊しに来るうえに壁無視して飛んできていやらしい
やまねこ:属性耐性下げてウサギと組んで殺しに来る いやらしい
ラクライウサギ:天雷を中頻度(通路目の前の味方か部屋の味方にランダム4回雷攻撃約50ダメージ)で撃ってくる クソ いやらしい
メタルシザース:雷と無属性しか受け付けない癖に例に漏れず激怒のはさみクソ いやらしい

いやらしい

122: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:03:07.39 ID:AQZnSuQD.net
まだ6層なのに「これでソロプレイとかドマゾの極みでは…?」って思えるのでソロプレイ予定の人は注意すべし

>>122
カスメソロ中だけど2層ボスに手間取ってます…

128: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:07:17.07 ID:OO+NPlRT.net
複数だとテンポ悪いってのは
トルネコ3のポポロレベルなのかポケダン程度なのかどっちなの?

>>128
どっちもやったことないけど致命的に悪いね。疲れる。
パーティー系の不思ダンやったことないが今作に限って言えば戦闘よりもダンジョン内の分岐がヤバイ。
全部回ろうとするとマジでテンポ悪い。
じゃあ回らなきゃいいじゃんって言うだろうけどアイテム欲で回らされる感じが辛い。
この分岐システムはマジでいらなかったと思う。

134: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:18:42.59 ID:DxfWdxRa.net
う~ん・・・
もしかして不思議のダンジョンに惹かれて寄ってきた俺みたいなのは
向いてない感じか!?

>>134
俺は両方好きで、どちらかと言えばシレンのが好きだが、もっと不思議の感想を聞かない限りなんとも言えないんじゃないかな
今は皆ストーリー部分やってるようなもん

135: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:22:44.07 ID:1DPZKHeI.net
不思議のダンジョンよりRPGよりだな。
時間をかけてじっくり攻略する作りになってる
そう考えるとテンポが悪いのでなく時間をかけて強くする真っ当なRPGと言えるかもな。
俺も不思ダン期待で買ったがサクサク進める不思ダンのテンポの良さは完全にないな。
RPG好きなら問題ない。

136: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:23:40.44 ID:y7XIt/7G.net
悲報、カスメの悟り、マスタースキルで10しか回復しない
せめてもうちょっと回復しよう?睡眠瓶1本でようやく10回復だけど安価なアムリタで50回復とか完全に死んでるじゃねえか!

>>136
一度でも麻痺したり眠ったりしたら使えなくなるん?
多重に使えればそうでもなくね最後にリフレッシュするだけだし有機転換炉でしょ

138: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:24:59.40 ID:x4nL5eaS.net
分岐全部回るとかマジキチ行動しといてテンポ悪いとか言われてもな…
アイテム無視して即降りする不思議のダンジョンプレイヤーがそんなことするはずない

>>138
普通にするけど?

>>140
しない

>>142
基本回収、状況によってはガンガン降りるとかのが普通じゃねえの

>>151
踏破が目的ならそれは逆なんじゃ…

>>138
するけど。
空腹度と階数によっては例外あるが、基本全部回収するし。

>>149
せやな。回れるなら回る。アイテム無視は逆に例外だわ。

143: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:29:15.42 ID:j6DpDwOy.net
まあ世界樹でもシレンでもそうだが、合わない人は残念でしたってだけの話

145: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:30:09.41 ID:IaJe/shD.net
なんかゆっくり進められるみたいだな
良かったと言えば良かった

146: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:30:55.79 ID:1DPZKHeI.net
ダンジョン内カラフル過ぎて目が潰れそう

150: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:32:20.62 ID:pcfrTJY7.net
6層が最初の難関っぽいな

154: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:36:50.63 ID:MUnDhkVt.net
プレイしてる人、今の所でいいからこのゲームに点数つけるなら何点ぐらい?

>>154
70点。まだ序盤なのでなんともいえんが。

>>156
ありがとう。明日買おうかな・・・
携帯ゲームにしては妙に値段高いのが気になるけど

>>174
まあパケ版なら売れるし
不満点はいくつかあるが楽しめそうだよ

157: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:39:12.84 ID:AQZnSuQD.net
6層から敵が露骨にいやらしくなってくるけど階層も多くて更に登って降りても出てきて、
そもそもフロアの数が多すぎて敵にヘトヘトになりがちな後半あたりは隅々まで回ってアイテムも全回収~とか言ってられなくなるから早く進めるべし
たのしい6そうおいで

159: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:39:20.53 ID:6OP4UcwR.net
世界樹もシレンも両方とも好きなのに
合作だと残念な出来になってる…
てのを危惧してるわ

>>159
世界樹が好きならたぶん大丈夫

160: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:39:38.18 ID:TZpzLcwW.net
フーライの竜退治のテキストなんかおかしくねえ?
しっかりしろよ

>>160
もしかして・爬(は)虫類

162: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:41:28.48 ID:1DPZKHeI.net
そういえば俺もダンジョン内であったルンマス仲間に誘ったら「こめんなさい」って断られたな。
なんだよ「こめんなさい」って。

163: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:41:35.43 ID:ayMU854U.net
dl版買う前に容量見れる?
見当たらないんだが

>>163
4000ブロックくらいだったと思うよ

>>165
ありがとうでもどこで確認できる?
確認させずに売るわけないよねさすがに

>>169
買った時に出てきたけどハッキリと覚えてない

>>169
そっかありがとね

e-shopってこんなに馬鹿みたいな仕様だったっけ?
以前一度だけつかった記憶があるけど買うまで容量隠してるってどうなの

>>183
俺もそこは直せよって思ったな
公式見ても要領かいてないしなー

166: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:42:33.09 ID:/2r81nTj.net
隣の部屋位は見るけど階段見つけたら即降りするな
もっと不思議とかなら事情が変わってくるけど
それでもレベル上げのために回るのであってアイテム回収の為に回るのはありなのか?

168: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:44:29.78 ID:S7/AvpzM.net
実際使うとガンナー評価高いの分かるな
通常攻撃が遠距離なのはかなりでかいわ

>>168
ガンナー強いよなぁ
通常攻撃特化で爆発力はルンマスへ、と思ったら範囲も火力も高いんだよ、それでいて結構硬い
燃費の悪さはアムリタがあるし・・・

170: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:45:07.56 ID:TZpzLcwW.net
ストラテジー好きな俺には結構あってる感じがした
ただダンジョン内はいちいち隊列気にするのがだるかったり
とにかくメディが前に出てきたりするのがうざいです・・・

>>170
そのぐらいなら、まぁ我慢出来るかな
トルネコ3のポポロは罠確認の素振り必須
毎ターン仲間モンスターの指示変えなきゃいけないレベルだったし

180: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:51:08.10 ID:xYyXt5Vr.net
予想以上に世界樹成分強いね

181: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:53:03.52 ID:1DPZKHeI.net
どちらかと言えば
世界樹好きな奴のが楽しめそうな作りなんだよな
不思ダンの皮を被った世界樹。
不思ダンメインがやりたかった。

184: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:56:04.89 ID:dssVxWbk.net
一度の探索で踏破したところは明るいままでいて欲しかったね
あと上画面にマップを表示させてください

185: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:56:31.12 ID:XUIoOm0l.net
世界樹好きでダンジョン系初体験だけど面白い
シノビかわいいよシノビ

187: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:56:49.58 ID:AQZnSuQD.net
ガンナー…通常攻撃が遠距離なのに加えて範囲攻撃、封じ、属性攻撃となんでもござれ フォースが若干弱い程度
メディック…不思議で死なないと言うことがどれ程のメリットがあるかを身を以て教えてくれる職 と思いきや殴りも行けるし防具も固めれるので前衛も張れるスーパーマン オートヒール祭り
~優遇職の壁~
その他

>>187
6層まで来たけど、そいつらが依然としてツートップだな
次点でカスメソドマン、ボスがキツいならアイテム係でも十分活躍できる
ソド・カスメ・ガン・メディだけどビックリするほど不自由しない、カスメをルンに変える時はあるけど

ただこれは単騎でもいけるバランスにしてある気がするな
一回クリアしたら単騎やってみようかな

189: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 03:57:18.38 ID:S7/AvpzM.net
キャラ育成が楽しすぎて先に進めねえ

196: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 04:06:39.18 ID:czxQNgq8.net
シノビちゃんがさまよう宝箱回収要員すぎるかわいい、地味に吹き矢強くてびっくりする

198: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 04:07:45.48 ID:S7/AvpzM.net
フーライ、ガンナー、メディックの三強って感じだな
特にフーライは公式チート扱いだし実際一番優遇されてる

>>198
そりゃ単騎でいけるバランスにしてあるやろしなあ

202: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 04:09:32.80 ID:IaJe/shD.net
ガンナーの評価高いな
カスメにするかガンナーにするか…

203: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 04:10:36.02 ID:YBjheUJc.net
名前自動入力って職ごとに変わるんだな
フーライは植物っぽいな
キキョウとかはすごい合ってるけどジュンサイとかミョウガはどうかと思う

205: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 04:18:51.31 ID:AQZnSuQD.net
あと今回モンハウじゃなくても1部屋に敵が密集していることが多いから部屋範囲攻撃技覚えるルンマスとカスメも評価高いと思う
特にカスメはTP少なめな全体毒呪言(毒+鈍足)やら全体睡眠、いざという時のペインストームがあるから本当に頼りになるぞ

206: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 04:22:04.85 ID:IaJe/shD.net
ルンマスは全体覚えてからが本領発揮かしら
フーライ使う予定なかったけど使いたくなってきたしPT決まらんなぁ

208: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 04:31:06.82 ID:L8E1Msjd.net
遠距離攻撃便利だけど画面外でのダメージ確認が履歴でしか見れないのちょっと不便だなあ
画面切り替えもゆっくりだし上のメッセージに載せてくれればいいのに

209: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 04:31:46.71 ID:g/2q/uG/.net
食いしんぼなししょー可愛すぎワロタ
リーダーは君しかいない

210: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 04:33:25.11 ID:miteQK5P.net
ようやく2層突破…と思ったら希少種森ネズミの攻撃で即死…
ソロカスメは辛いのう…楽しいけど

216: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 04:43:04.29 ID:y9M+QStA.net
フラゲ成功できたからこんな時間までやってしまった
シレンというかポケダン好きな人にはおすすめできるかもな
仲間使う感じとか技使ってく感じが似てる

219: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 04:46:09.56 ID:IaJe/shD.net
名前決まらない人は大変だな

220: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 04:47:37.66 ID:Kkk7XRSs.net
使える漢字が少なくて予定してたのがつけれんのじゃよ

230: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 05:25:47.91 ID:awNFaTIN.net
4人PTだと最後尾がいつの間にか敵に絡まれてて大変なことになりやすそうだな
画面内で見える範囲も狭いから余計に…ポケダンマグナゲートがそうだったんだけど

231: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 05:27:55.40 ID:ouD4kScA.net
ローグライク系のランダムダンジョン生成と
Wiz系のチマチマ強化して先に進めるようにする
ってことの相性はとてもいいな。

234: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 05:34:53.48 ID:czxQNgq8.net
シレンと違って武器類があんま落ちてないから死んで装備持ってかれるとすげーめんどくさい事になるな
返してぼくの+32ブロードソード(´・ω・`)

235: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 05:35:00.18 ID:KCKctufT.net
第2迷宮入ったらいきなり飛び蹴りでルン子即死したぞおいwww

236: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 05:38:10.03 ID:0u4iRnYh.net
街の発展計画にかかる費用がバクってるのは俺だけなのだろうか

243: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 06:18:19.91 ID:Kkk7XRSs.net
ソド、パラ、ガン、メディでやってるけど普段操作するのをソドからガン子にしたらかなり楽になった

244: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 06:19:57.98 ID:Lk3JVHfp.net
ううむお前らのレス見てるとパーティ悩むな
ダンサーってどんな感じなの?

>>244
AIがかなり馬鹿ですぐ死ぬって前スレに書いてあった

245: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 06:25:32.21 ID:dThEcpSW.net
迷宮内でフリーズしたらアイテム全ロストなのかよ・・・
せめてそこから再開させてくれよ・・・

247: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 06:27:58.51 ID:IaJe/shD.net
フリーズするのか

>>247
どこぞの頭の悪いカスが勝手に決めつけてるけど多分俺のハード依存だよ
ポケモンとか他のソフトでもたまにフリーズして俺はソフトの差し込みのとこかなんかがイカれてんのかと思って
今回はDL版にしたんだけどそれでもフリーズしたから別のどっかがおかしいんだわ
それとは別に単純に迷宮内での行動はオートセーブにして欲しかった・・・昔の不思議なダンジョンシリーズそうだったと思うんだけどなぁ

254: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 06:40:57.25 ID:Jsks/D3Z.net
シレンジャーの自分としてはアイテムを駆使してダンジョン突破する感じと敵の回避率が気になるとこなんだけどどんな感じですかね?

>>254
まだシナリオ序盤すぎたところなんであれだけど
道具はシレン並に強い。移動系の道具も基本は揃ってるからボスやDOE戦以外はソロでもなんとかなりそう
敵の回避率はシレン4、5にくらべて控えめだけどその分敵が硬い印象

なんかシナリオはシレンっていうよりアークザラッドやってるような感じだわ

>>265
ありがとう。ちょっと不安だったけどアークザラッドもかなり好きだったからきっと許せるわw

255: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 06:41:20.20 ID:Kkk7XRSs.net
ダンジョン内のフリーの冒険者ギルドに誘ったら断られたwレベル低かったからかな
アイテム貰えたり下層にある装備品情報聞けたり役に立つな

270: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 07:13:30.74 ID:2aQWzd5Q.net
捨てたアイテムを後続の味方が拾うのどうにかならんのか
Bとか意味ないじゃん

>>270
遠くに投げるとか敵に投げるとか

272: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 07:14:37.67 ID:aJQlkiLB.net
シレン脳でやるとイライラする
世界樹脳でやるとワクワクする

両方やってたら問題ないけどローグライクはシレンしかやった事ない奴は今は買わない方がいいと思う
せめて各階層の階数と階層数、もっと不思議の情報なんかが出揃ってから吟味した方がいいと思う
3月いっぱいDLC無料だから焦んなくても大丈夫だろ

273: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 07:17:57.35 ID:1Wz1wLN9.net
実際、致命的バグの存在しないフシダンって皆無に近いよな。
割と最近のシレン4+ですら、フロアに敵がいっぱいいる状態で
泥棒すると確実にフリーズするというとんでもないバグがあったし(アプデで修正)。
セカダンにもたぶんあるから、全ロストして泣きたくなかったら様子見したほうがいい。

>>273
シレン2でのフリーズバグでカブラステギ失ったのはトラウマ
不思議のダンジョンはフリーズ時の救済がないゲームだからダメージめっちゃ大きいな

276: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 07:21:15.71 ID:6YZ47j2Z.net
DL版を買ってみた、正確には4334ブロックだね。
驚いたのが、ダウンロードが数分で終わっちゃったこと。任天堂のストアっていつの間にこんな早くなったん?

昔は1万ブロックそこそこのゲームダウンロードするのに数時間かかるのが普通だった気がするんだけど…

284: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 07:34:13.73 ID:0VSZxPM6.net
腹が減るのはPT共通のパラなの?
それとも操作するキャラ変えたら耐えられるのか?

>>284
操作キャラ(リーダ)のみ減っていく仕様と聞いてる
なのでおなかぺこぺこになったら他の子をリーダにすればいい

しかし完全に0になってリーダ変更しても腹ぺこ状態の効果はリーダ以外には発生しないって事でいいのかな

>>287
さんくす
プレイ動画見てたらリーダー以外を操作キャラにしたら
画面下の空腹ゲージが消えたように見えたから気になってた

293: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 07:48:55.05 ID:jeddbjaO.net
本体のスラパ壊れたんだが十字キーでキャラ移動できるかおしえちくり

>>293
移動、スキル使用等スラパ無しでも全部できるよ

>>294
サンクス
買ってくる

305: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 08:14:21.32 ID:HxiaR7iJ.net
散々言われてたカメラの見づらさ、オプションで変更できるらしいから期待してたがまさかの寄りへの変更とはw
3Dキャラ見せたいのはわかるが、遠くの仲間がどこで何してるか把握し辛いし

メッセージに敵へのダメージ表示がないから飛道具で攻撃しても遠くの敵がなんなのかどのくらいのダメージ与えたのか全然わからんな。

306: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 08:14:49.00 ID:uz+UtNlk.net
今第5まで来たけどむっちゃぬるいな
4人自由に動かせるのが強すぎる気がする
アイテムもダメージ+麻痺とか強いのばっか

309: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 08:18:11.31 ID:rGIGHvOL.net
従来の不思議のダンジョンシリーズが好きで、
今作で満足出来なかった人は、Vitaと一緒にシレン5買ってね。
画面見やすくグラも綺麗で視点も高く、広々見えて
戦略的駆け引きも楽しめますよ!

…ということだったんだろうな。

でも、どうせ出すならアスカを当時のバランスのまま
出して欲しかった…。

310: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 08:19:03.46 ID:dssVxWbk.net
丈夫な木片というか伐採ポイント自体が少なくてイヤになってきた

>>310
俺もそれで1時間近く彷徨った
次はグラスホッパードロップのバッタの内翅
これクエストに必要だから拾ったら売るな
かれこれ2時間近く彷徨ってるけど落ちない。これ条件ドロップじゃねえよな?

330: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 08:30:47.10 ID:SVNWNNAH.net
1ターンで4人操作が壊れてるなこれ
上にもあったけど9ターン四倍速みたいなもんだしな、スキル縛りでもアイテム自重しなかったらどうとでもなっちゃった

331: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 08:31:33.02 ID:QBorlXDy.net
  敵
 パ
  ソ

この配置でリーダーがパだった場合、下か左下にいくとする
でもなぜか

   敵
   ソ

こうなるww

>>331
行動順番的に仕方がないんじゃないの

今までのシリーズでも仲間が居たら>>331みたいになってたよね…
行動順が味方→敵だから当たり前だけれど

345: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 08:41:42.09 ID:71sJ9msU.net
素材は預けられんのん?
クエ達成しようにもなかなか集まらないし
素材収集パーティー育つまでほっとくか

>>345
素材はアイテムポーチとは別のとこに入るから持っててもいいし売り払ってもいい

346: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 08:42:04.82 ID:HxiaR7iJ.net
上画面に透過地図出せないのかこれ?
背景に溶け込んで落ちてるアイテムがわかりにくいからかなり地図見ることになるけど、下画面との目線移動がしんどい

347: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 08:42:13.50 ID:SVNWNNAH.net
後敵の状態異常や縛りが必中じゃなくて確率なのもすごい温いと思った
結構な率で失敗する
今までこう言うのは必中だったのに
四人でリカバリーし放題何だから、これくらいは必中で良かったんじゃないかと

362: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 08:50:41.73 ID:G0mTeJOP.net
あまりの戦闘のやりづらさに急遽取って付けたような展開床・・・
クソゲーの悪寒
とりあえずDL版は買わないほうがいいぞ

363: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 08:51:42.67 ID:5yDSFZEG.net
例に拠ってクリア後の隠しボスは対策なしだと1ターン目でほぼ死ぬからパラディン引率ゲーになるだろうし
敵の状態異常や縛りが確率なのも最終的にはプリの防疫以外で無効にする手段がなくて憤死する
あとは最近の世界樹基準だと後半普通に敵同士が連携して殺しにくるのが目に見えてる
ホロウメイガス!ライデンジュウ!赤獅子!

>>363
信号機トリオは本当にやめろ
今回は赤獅子が店主役だからあの組み合わせはないにしても
ライデンジュウや激おこぷんぷん蟹は深層にいそうだよなあ

366: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 08:53:01.20 ID:Kkk7XRSs.net
睡眠銃のおかげでガン子無双が止まらぬ

367: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 08:53:15.50 ID:HwqwO3DP.net
ブラストで四人操作が強すぎねえか?
暫くの間四人でアイテムもスキルも使い放題、当然敵は1ターンに一回しか動かないわけで
アイテムも従来の引き寄せ、吹き飛ばし、金縛り該当のものもあるし本当にやりたい放題なんだが

>>367
逆に言えば深く潜るに連れてそれ駆使しないと辛くなってくる

381: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 09:01:52.68 ID:T36Tji1F.net
細かいとは不満あるけど世界樹として割り切ってやればだいぶ楽しめる
ローグ系としてみるとシレンが恋しくなる

382: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 09:02:01.76 ID:HxiaR7iJ.net
アイテム預けるのにお金がかからないのはいいな。

391: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 09:10:13.94 ID:i5oE71qc.net
素材の条件ドロップあるのに図鑑で色分けされてないんだな…
すっげー分かり辛い
図鑑とか辞典周りは全部世界樹スタッフにやって欲しかった

>>391
世界樹も初代は色分けされてなかったしその辺は蓄積がないと難しいべ
並び順でどれが条件ドロップか大体分かったりしない?初代世界樹はそうだったが

392: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 09:10:40.81 ID:HwqwO3DP.net
誰かが状態異常やピンチになっても、残り三人も動かせるからどうとでもなるんだよなあ

408: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 09:32:05.63 ID:Lseq0yV3.net
ヌルゲーらしいけどチュートリアルで死ぬ人もいると

414: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 09:35:51.11 ID:Ao/NAg9P.net
世界樹的にチュートリアルで全滅はよくあること

415: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 09:36:43.58 ID:Ox/FnieZ.net
ローグライグはあんまりやらないけど、世界樹は何度も踏破したしなんとかなるだろ!

420: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 09:38:24.14 ID:toqDgF94.net
名前変更はできるっぽいよ
にちゃん情報だけど

430: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 09:44:23.11 ID:HxiaR7iJ.net
敵を楽に倒せるダンジョンだと移動方向への攻撃ってオプションが便利だな、歩行速度も速いにして片手操作でスイスイ行ける。
これで選択項目をLボタンで決定出来てたらずっと片手でプレイし続けられたのに惜しい

>>430
Elona民的には有難い情報だわ
レベル1スタートじゃない時は割と手間が省けそうだな

436: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 09:50:11.09 ID:yBpH2FHK.net
四人ちゃんと動かすとマジで死ぬ要素ないなこれw
シレンシリーズでアイテム駆使してタイマン倒してた強さのモンスターを
四人でしかもスキルも使えてぼこってる感じだw

>>436
それまだ序盤やろ

446: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 10:00:40.38 ID:T36Tji1F.net
シレン慣れてる人は知らんがそこまで温くはないな
少なくともポケダンよりは温くない

裏ダン本番って先が長いなあ

450: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 10:02:31.56 ID:yBpH2FHK.net
お供じゃなくて4人動かせるのがアカンと思うわ
四人全員行動不能なんてまずない、一人動けばアイテムでどうとでもなるし

455: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 10:04:02.26 ID:B5bVH47M.net
なんか違和感あるなと思ったらシレン5とは上下画面の役割が逆だったからか
慣れるまでちょっと辛いな

456: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 10:04:08.73 ID:65M6eiUy.net
序盤はパラいれるよりアタッカー増やした方が楽かもしれないな
ソドパラダンメディでやってるけどソド以外の攻撃力がちょい足りないぜ

458: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 10:06:37.78 ID:B5bVH47M.net
上画面にミニマップ欲しいな
設定からできないよね?

シレン慣れてる人は>>458できないと死活問題だと思うんだがなぁ

>>461
シレンプレイヤーだけど別にそんなでもないよ

462: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 10:08:48.82 ID:esNJfzvr.net
メディックが空気すぎる
まだ序盤だからか…

463: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 10:08:52.60 ID:ZB4Tzo0f.net
そういやDLCってはじめてすぐDLできるの?

465: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 10:09:29.93 ID:B5bVH47M.net
二画面いちいち見るのはしんどいのはある
そのうち慣れるんだろうけど

467: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 10:10:21.90 ID:ZB4Tzo0f.net
あっ公式にDLCクエストを受けるには一定以上進める必要がありますって書いてあったわwwww

468: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 10:10:22.30 ID:QefyFAtA.net
画面見辛いなわかってたけど

477: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 10:18:06.46 ID:dFzKWh5B.net
胡散臭いと思ってたマガンが案の定裏切って笑った
しかもくそつえぇ・・・

480: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 10:18:51.30 ID:xDee7MJI.net
で、面白いのかね
キャラビルドの幅が広かったりハクスラ楽しめるのかね

>>480
とりあえずパーティ構築とリソースの管理は楽しめるかな。
最終的にスキルは全部取れるので変わったビルドをするならストーリー中か、
クリア後のレベルリセットダンジョンに限られるけど、後者はまだ情報が出てないんでスキルビルドして楽しめる難易度かまだ分からん。
どうせシレンジャーは変な縛りいれてクリアするんだろうけれど。

>>510
最終的にスキルは全部とれるの?
スキルとかステ振りとか失敗が怖くて、攻略みてしまい結局つまらなくなるから、そこ大事なんだけど。

>>516
最終的にスキルは全部取れるだけのスキルポイントが手に入るし
ストーリー中でもレベルダウンと引き換えに振りなおしが出来るから育成の失敗はない。
キャラクターの外見と名前も最悪作り直せば良いだけだし取り返しの付かない要素はギルド名だけだ。

486: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 10:20:05.34 ID:AAs17P3l.net
世界樹シリーズやったことないひとでも楽しめる?
シレンシリーズは好き

>>486
楽しめる

498: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 10:24:19.24 ID:DDrbQY+Q.net
プリのリセッポンは味方を倒されたパワーアップも解除出来るらしいからいると便利かもね

>>498
今回 敵の強化を弱体スキルで打ち消せないみたいだから、わりと使えるかもね

521: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 10:30:21.59 ID:uz+UtNlk.net
これレベルリセットダンジョン毎回四人のスキル振り直すのめちゃめんどそうだな

524: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 10:30:38.36 ID:mslaP+pw.net
シレンと世界樹大好きだから買ってきたがこれレベルは引き継ぎ?
死ぬたびに全ロストレベルでいいんだけど

>>524
Q 全滅したらレベルも1からですか?
A いいえ
  ・各キャラクターのレベル・習得済みのスキルは維持される
  ・所持金がダンジョンごとの割合で減る
  ・装備中の武器&防具をランダムで失う
  ・アイテムと素材をランダムで失う(貴重品は失わない)

>>536
テンプレにあったのか。ありがとう。
とりあえずもっと不思議目指すわ!

562: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 10:42:15.34 ID:5yDSFZEG.net
キャラは可愛い。
今回は不思議なダンジョンだから面倒なマッピングはない。
どちらかと言えばシレンより世界樹に近いゲームシステムだが、
ポケモン不思議のダンジョンやってるならキャラ数絞って難しめにバランス調整したポケダンってのが一番近い。
敵もちゃんと強いのでelonaみたいな、ぶっ壊れた遊び方は出来ない。
とは思うが、そもそもまだ発売初日なのでゲームシステムを悪用した増殖や養殖は開発されてない。
もっと不思議についてはクリア者がまだ出てないので現状不明。

565: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 10:49:48.40 ID:ongsAug61
>>562
ありがとう。思ったより堅実な作りなんだな。
クソグラだけど

596: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 11:03:00.78 ID:AwgsvB2z.net
すいません 質問いいですか?
世界樹知らないんですが今買ってきました んで説明所にルーンマスターとカースメイカーっているんですが
これは両方とも普通のRPGでいう魔法使いということでいいのでしょうか?

>>596
ルーンマスターはその認識でだいたい合ってる
カースメーカーは敵を弱体化する補助に特化した魔法使いだと思えばいい

>>596
攻撃魔法専門の魔法使い=ルーンマスター
弱体魔法専門の魔法使い=カースメイカー でおk
ルンマスも弱体使えるし、カスメも属性魔法あるけどな

>>596
ルーンマスター 一般的な魔法使い 炎氷雷の属性攻撃を得意とする
カースメイカー 呪い師 相手の能力を下げたり状態異常にするのを得意とする
カースメイカーは普通のRPG基準だと攻撃力がないから弱く感じられるかもだけど、
世界樹でもローグライクでもこの手のクラスは他の職業に引けをとらないくらい強い。

620: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 11:10:39.03 ID:lU26MylH.net
あんまりシレン要素はないよ
難易度的にもポケダンに近い

687: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 11:30:51.57 ID:WIQ21qxf.net
なんか煩わしくなる仕様やシステムあったりしない?大丈夫?

>>687
ショートカット辺りが慣れるまでちょっとややこしいかな

698: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 11:35:04.65 ID:EGeJPhs6.net
このゲームタッチパネル使いますか?
持ってる3DSがタッチパネルぶっ壊れてるから、タッチ使わないならソフトだけで済むけど
タッチ使うんなら3DSとセットで買わないといけない・・・

>>698
ほぼ使わんよ
名前入力ぐらいだけどそれも自動命名できる
ただギルド名は自動命名できたかどうか忘れたが

729: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 11:40:57.47 ID:7hNVi5xA.net
ししょーがすぐハラペコになるのなんとかならんの

>>729
パラディンなんて捨ててシノビを入れれば良いでござる
当社比1.25倍の燃費でござる

>>742
また微妙なw

>>729
丸勝情報だけど移動中は腹が減りにくい子をリーダーに
敵がいたらリーダーチェンジってかんじがいいみたいよ

749: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 11:45:34.96 ID:x2knkQ4e.net
世界樹もシレンも大好きだからこれだけは教えてくれ。
面白いかどうかを。
今日買うか本当に悩んでる。

>>749
両方大好きで迷う理由がわからんけど面白いよ!

754: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 11:47:22.53 ID:S4K8mTp4.net
むっちゃ漢字すくないやんけ!

関連記事

486323

『シャドウ・オブ・モルドール』感想まとめ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:22:22.

記事を読む

832

『デジモンストーリー サイバースルゥース』感想まとめ

1: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/08(日) 18:03:30.87 ID:d0

記事を読む

ff0ff15_04_cs1w1_1280x720

『FF零式HD』感想?

1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 21:42:19.12 ID

記事を読む

e484d6d06834e6979a4b9e8cfc8f07189cac568b1373721728

『RPG』が嫌いなやつ、ちょっと来いw

1: ゲーム好き名無しさん 2014/11/21(金) 20:31:09.97 ID:9wbHDr

記事を読む

c2bd9f21

『ソードアートオンライン ロスト・ソング』感想まとめ

1: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/26(木) 09:49:18.42 ID:vW

記事を読む

262ef3f6

『テイルズ オブ ゼスティリア』感想まとめ

7 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 18

記事を読む

518560c3

『ドラゴンクエストヒーローズ』感想まとめ その1

【PS4/PS3】ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 Part63 ??2ch.net

記事を読む

nepv2_600

『新次元ゲイム ネプテューヌVⅡ』感想まとめ

1: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 17:53:03.2

記事を読む

mainvisual-2

『ドラゴンクエストヒーローズ』感想まとめ その3

23: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/02/25(水) 10:20:10.77

記事を読む

289_111615_08a01

『ボーダーランズ:プリシークエル』感想まとめ

25 :なまえをいれてください:2014/12/29(月) 15:37:23.42 ID:tYg

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

PAGE TOP ↑