『ボーダーランズ:プリシークエル』感想まとめ

公開日: : RPG, シューティング

25 :なまえをいれてください:2014/12/29(月) 15:37:23.42 ID:tYgeHKh2.net
人が居なささすぎてオンラインゲームの機能を果たしていない
内容も中国産ゲームクソすぎる損したわ

27 :なまえをいれてください:2014/12/29(月) 16:48:44.50 ID:lnS5wWVZ.net
スレの過疎っぷり見てわかるだろう。
無理やり遊んでる人以外はもうやる事が無いんだよ。

33 :なまえをいれてください:2014/12/29(月) 17:34:05.35 ID:G2ujAhYT.net
バグ多いなーこれ
つまらん下方修正なんかよりバグ直して欲しいんだけど
やる気はなさそうだな

35 :なまえをいれてください:2014/12/29(月) 17:56:18.61 ID:lxOInhmX.net
次のDLCはグラインダー廃止でオレンジ自販機販売中止、
ボス中ボスはレイド必須一気に7種類、オレンジレアアイテム
各ボス15種ドロップ、週末は常にイベントで月基地から
他のパンドラに似た惑星が舞台COOP時レアドロップ率上昇仕様です
ソロボッチ殺しゲーです。
新キャラは砂BBAキャンセルでおっぱいキャラ来ます!

36 :なまえをいれてください:2014/12/29(月) 17:57:44.79 ID:j1O5jOpu.net
日本語が不自由すぎる

42 :なまえをいれてください:2014/12/29(月) 18:38:13.27 ID:JEdBSASg.net
この流れの中悪いが、ジャックを使ってる人どうよ?
前作で言うと何に近いのかね
今、まさにポチる寸前

53 :なまえをいれてください:2014/12/29(月) 20:51:55.89 ID:B4TLiaOQ.net
>>42
ジャック強いぞw
敵をキルしなくてもキルスキルを発動させるスキルがある
そしてキルスキルの中には
弾丸を消費しない確率○○%
ってスキルがある
MODで強化したら撃ちまくれるぞw

44 :なまえをいれてください:2014/12/29(月) 18:46:00.58 ID:b7s3sgva.net
と、それだけだと投げっぱなしすぎるし一応・・・
召喚タイプだけどジャック自身を強化できるスキルも多い
と言うか大体高性能

49 :なまえをいれてください:2014/12/29(月) 20:02:20.48 ID:eA4o2qTh.net
Ol’Painfulって炎固定だったのか残念

50 :なまえをいれてください:2014/12/29(月) 20:44:22.86 ID:lnS5wWVZ.net
固定wwwwwwwwwwwwwwwww
手抜きやろ

51 :なまえをいれてください:2014/12/29(月) 20:50:37.14 ID:Oz2qcsG7.net
前作の使い回しな時点で手抜きなので。コピー&ペーストっす

70 :なまえをいれてください:2014/12/30(火) 13:32:45.06 ID:rbjgz2LN.net
DLCがクソ中のクソでお通夜状態ですよ
これでまた次のDLCまで一ヶ月待たされるとか返金して欲しいレベルだわ

71 :なまえをいれてください:2014/12/30(火) 13:36:27.02 ID:fCpW43IR.net
エリアダメージ仕掛けてくるボスだとアテナのエレメンタルスタック溜まり続けるな、バグっぽいが
ロケラン撃ちまくり放題だわ、ボス以外でも応用できんかなー

128 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 14:14:03.94 ID:PIt/wYBb.net
売るならまだ間に合うか?ズンパス残ってるけどもういいかなストーリー来ても産廃そうだし
プリシー新規はわからんけどBL2のDLCには毎回ムービー入ってたのに今回それもなしであの金額だもんな邪魔とか苦情あったのかも知れないけど
それでも最初の一回は入れろよなあとタイトル画面でいくら待ってもムービーが流れないし

139 :なまえをいれてください:2015/01/01(木) 23:56:38.37 ID:kJ6gNA39.net
普通に面白いと思うんやけどな、不満点はあるけども糞ゲーってほどではないかな

140 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 00:06:59.88 ID:br2W9eZl.net
2の時は猿とタレットしか使わなかったけど今回は全キャラ手を付けてるあたり結構やりこんでるわ
ゲームとしては2のほうが断然良かったけどキャラの面白さと戦闘バランスのおかげかな
前作はバランスきつくて全キャラやる気にならなかった

143 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 00:33:31.39 ID:ifMSaaBS.net
色々思うところもあるけど
まだまだ楽しんでいる俺もいるし
人の事なんて知った事か、って訳だ

やっとレベル60になった
今日からは白ジラ狩り行くぞ!!

144 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 00:43:12.94 ID:T3PwqWWY.net
金払ってこんなゴミ掴まされた方の気持ち考えろよw

148 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 01:46:31.72 ID:GDLciM9h.net

買うことを強制しすぎだろふざけんな

149 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 01:53:51.81 ID:o072SO4Z.net
>>148
これは酷い・・・

152 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 02:59:41.02 ID:v68oXjD1.net
>>148
箱だけど、互換パック入れてるのに
ホロドーム回してると、このMODの青とか緑が出たりする事があるんだよな
みんなはオレンジがちゃんとでてる?
あと、ジャックのMODなんかハリボテみたいだし
ホロドーム入れ直したらなおるかな?

150 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 02:01:02.85 ID:bzJ9d9si.net
そう言うの前作からあったよ
DLC買って無い人が買った人より狙ったアイテム取りやすくするのを防ぐためじゃないかな

151 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 02:13:44.54 ID:GDLciM9h.net
ああニセジラ回しめんどくせえええ
あの無駄な硬さを設定した奴はなにを考えてんだはよニセジラ消せ

154 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 03:35:38.03 ID:tCSyJor1.net
CSだけで国内どんだけ売れたんだよ、
で 今現在アクティブな日本人どんだけいるんだよって話
発売して2-3ヶ月でDLC全て出ていないのクソゲー確定とか
本編、DLC共にどんだけ酷いのかって事
ゲームタイトルに便乗した詐欺商法だよなこのクソゲー
販売金額の問題以前に不当に搾取されてる感半端ない

157 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 05:52:04.68 ID:ZsUPUMY5.net
クソゲすぎて笑うしかないwww

160 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 15:31:55.76 ID:zAgdebUF.net
とはいえ海外ではそれなりに売れてそうなんだよなぁ
セールとはいえスチームで今売り上げ上位にあがってるし

166 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 17:11:42.06 ID:39WYD0fg.net
>>160
海外でも売れてないよレビューはボロクソだし
DLCとか酷評返金時間の無駄コメがすごいね

167 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 17:24:30.61 ID:zAgdebUF.net
>>166
steamしか見てないけど売り上げ上位に入ってるのは確かやで
売上タブに切り替えたら一番前に来てる

評価の方も5000件レビューあって、その評価され方も「非常に肯定的」になってるんで評価されてないってことはないと思うんだけど

169 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 17:33:47.99 ID:39WYD0fg.net
>>167
PC版は売れてるんだね

161 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 15:59:21.44 ID:aZWKLdLp.net
ストーリー楽しむ分には問題なかったからな
噛めば噛むほど粗が目立つタイプ

168 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 17:32:14.08 ID:2CfP0Uo4.net
俺は本編にはそれほど不満無いな。ジャックで1000円、特典レベルのドームで1000円には呆れたけど

171 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 17:47:15.50 ID:zAgdebUF.net
俺も点数つけるならせいぜい70点ぐらいでそこまで評価はしてないよ
DLCはクソっぽいので未購入だけど

ただ事実として8割の人が評価してるってのはまあ糞ゲーではないって事じゃないかとは思う
steamのレビュー評価っていいねかよくないの二択を集計したもんみたいだから
とんがってて人を選ぶゲームよりも丸くてそれなりに遊べるゲームの評価が上に来やすいってのはあると思う

172 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 17:54:40.93 ID:eitPOeje.net
期待してた分がっかり度が高いっていうのはあるけどクソゲーではなかった
DLC単品の評価は糞ゲーだけど

174 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 17:59:19.50 ID:ZQnpZVUo.net
本編に不満は無いけどあくまでもDLCで追加されるボスや武器の相乗効果で
ゲームに広がりが出るのが前提な。

175 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 20:15:16.08 ID:IRMGMmRh.net
糞ゲーではないなぁ
なんだかんだで30時間は遊んでるし
ただ2の次回作って考えるとガッカリゲー
まだDLC終わってないとはいえ物足りないし、レジェ集めるの効率が自販機+グラインダーが一番になってるのは問題だと思う
グラインダーのレジェ絡みとドロップ確率は要調整だなと感じる

176 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 20:42:01.15 ID:br2W9eZl.net
かといってグラインダーでレジェ作れなくなりました(^^)みたいな極端な調整されたらそれこそ個人的にクソゲーなんだよなぁ
作れる可能性低くしても結局リセットしてまわす時間が増えるだけだからそうなるくらいなら今のままでいいわ
グラインドでは作れないレジェがあるとかならまだ問題なかったんだけど
固有ドロップ追加且つドロップ品に限りルーンシャインがつく、くらいの調整しかオレには思い浮かばんけどルーンシャインも効果が結構しょぼいからなー

177 :なまえをいれてください:2015/01/02(金) 20:52:38.20 ID:6GMv6SkY.net
しかしながら良ゲーと呼ぶには程遠い特に前作前々作と
比べると黒歴史並みに酷い、これはユーザー数が物語っている。
今現在もプレイしている人は騙されて買った手前
仕方なく消化してる人と、ハクスラに興味なくソロでゴミを拾い
自販機ツアー永遠に廻れるボダランとは程遠いこの別ゲーを
腹立てずにやれる極少数の人との二種類が居る。
振り返れば確実にクソゲーです。
楽しめる人はいろんな意味で幸せですね。
ボーダーランズのタイトル付けなければクソ呼ばわりされずに
似非ボーダーランズで済んだのに残念です。

197 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 11:58:59.95 ID:8VGzN3Sr.net
まぁ今作はストーリーを補完するためのゲームって割り切れば決して悪いゲームじゃないと思うよ

198 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 12:27:30.59 ID:GPVTXYzD.net
2は
ゲイジが初回特典
グリーグがシーズンパス対象外
シーズンパスは
(追加ストーリー+ボス+レイドボス)×4
レベルキャップ

今作は
シーズンパスに追加キャラが含まれる
あとはマリーゴールド4.79GBと
クロッカス?GB

この後追加ストーリーが2つ来るなら巻き返しはきくかもって思える

そう思えない人は売ってしまえばいい

199 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 12:37:21.29 ID:IT58zT+L.net
2の「ローランド救出作戦」みたいな
大量のバンディット→ハイペリロボ軍団→コンストラクター
みたいな連続戦がもっと欲しかった
マップ広いわりには今回敵少なくね?

202 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 12:56:09.52 ID:0T+AJfGl.net
そもそも敵の種類が少ないというか、人間の敵ばっかでいちいち隠れたり、横っ飛びしたりとうざい。

204 :なまえをいれてください:2015/01/03(土) 15:48:35.35 ID:Y8r+Hn3p.net
個人的にはゲーム本編はまあまあだった
クスリとも笑えないような会話ばかりだったけど、戦闘がよい出来だったからね
有用なスキルが多いのも◎
しかし、Holodomeはおぞましいね。初回特典のアレもつまらなかったが
もうババアの次のDLCに期待するしかないな

でもまあ、ハゲ親父が勝手に領地広げるやつは良かった

225 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 03:12:02.69 ID:KzwCcVdk.net
2がすごいはまったから遅ればせながらプリシークエルを買ってみたけどこんなに道中&敵がうざいゲームだっけ?
突然どこからとも無く大量に360度敵がポップしてきて結構な距離を追いかけてくる
いまどきのゲームにしたらファストトラベルも少ないしまたあの敵に追い掛け回されるのかと思うと移動するのも結構嫌になるw
2をやったのが1年以上前だから忘れているのかもしれないけどもっと道中の敵の配置とか楽しかった記憶があるのにな
今回めちゃくちゃに沸いてくる感じで印象に残らない
まだまだLv十数ちょっとの序盤だから武器が弱くて苦戦しているのかもしれないからもう少し頑張ってみるか

226 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 03:19:15.88 ID:7ofkDAKQ.net
むしろこちらの行動の自由が利く上に敵の攻撃力がマイルドだから前作よりガン逃げし易いよ

227 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 03:21:41.84 ID:KzwCcVdk.net
>>226
まじすか
やっぱ結構思い出補正されてたのかな2はw
今作の方が敵の攻撃がうざいと思ってたけどそうでもなさそうなのですね
とりあえず装備そろえてがんばってみます

228 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 03:27:05.81 ID:7ofkDAKQ.net
>>227
それと2の時と違って敵が皆一斉に襲いかかってこないので距離をとっての戦いもしやすい
低重力空間での戦いに慣れるまで少し大変かもしれないけど

254 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 01:19:11.63 ID:nyJzBbNG.net
レベルカンストまではクソゲーってほどじゃないと思う
カンストしてから、本気で武器厳選してレイドに挑戦するかーとか
あのレジェほしいから頑張るかー みたいなのが全くない(グラインダーですぐ揃う)
だから時間がたつごとにユーザーいなくなる

257 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 04:17:13.69 ID:+XZCs1HQ.net
>>254
かなり的確だな。
もしかすると白武器縛りとかするとマジで面白いかも知れん。

255 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 02:12:04.85 ID:ITYxIkJh.net
新しい仕様がすべて裏目グラインダーやベンダーでの
レア生成と販売ゲーム自体ソロ仕様このクソゲーが面白いいう奴は
どんなゲームやっても大絶賛する
こんなクソゲー買わない方がいいよ時間の無駄
1と2に便乗した詐欺商法全くの別ゲー

258 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 04:31:43.73 ID:3lyT8Y3k.net
グラインダーは全く擁護できないな
ディアブロみたいに何かを消費して構成パーツ1つ付け替えできるとかでよかったのに
最終装備がクラフトできるのはハクスラとしては致命的

262 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 08:06:13.57 ID:WGDn1kBI.net
>>258
しかも効果は大したモノでは無いとは言え、天然物よりも+αが付く仕様なのがなぁ
ルーンシャインはドロップ専用で良かったんじゃないかな・・・

263 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 10:22:08.30 ID:yWY8W0Hm.net
そうそう、ルーンシャインは紫以下につくって感じでよかったのにな
レジェにまでつくから…

264 :なまえをいれてください:2015/01/06(火) 13:38:58.36 ID:D7I1FhxP.net
今作でこれ以上紫とレジェとの性能差が無くなったら
もはや紫の上位のはずのレジェなんていらねーだろ
つーか今でもいらねーむしろ紫で十二分状態なのに

306 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 16:02:49.00 ID:S+dyHOsL.net
そもそも今回のレジェンダリはクラスMOD以外ふつーに微妙なもんばっかだから
集める気にすらならない
もう格差無くすんならハクスラなんて名乗らずふつーのシューティグRPGでいいんじゃないっすかねぇ

307 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 16:08:15.51 ID:GVkGKaKX.net
レベル50にしたら終わりのゲームだからね
前作でレジェ狩りやスキン集めに熱中してた人達からしたら特に

308 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 16:19:02.67 ID:AA3UptDv.net
ハチャメチャ感が無くなって中学生向けに作り込んだ感がある
ゴアや下ネタ、キチガイクズ発言が足りないし
音楽ネタもなくなった。結果更につまんないゲームへ

310 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 19:38:11.52 ID:9JZjYw1N.net
>>308
結果お前のような小物屑が文句垂れる出来になったわけだ

312 :なまえをいれてください:2015/01/08(木) 20:14:19.74 ID:5RCoXFxM.net
>>310 マジクソゲーだからしょうがないよね
3作品中1番クソゲーで掲示板批判も1番酷いねw

フレがDLCダウンロードしてないとか
完全にTPS捨てられたっぽい笑えない
せめて一度はやるべきだと思う
ストレスマッハで禿げれるのに

powered by 勝つーる

関連記事

026

『ドラゴンクエストヒーローズ』感想まとめ その2

7: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/02/25(水) 06:33:50.65 I

記事を読む

c2bd9f21

『ソードアートオンライン ロスト・ソング』感想まとめ

1: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/26(木) 09:49:18.42 ID:vW

記事を読む

plants-vs-zombies-garden-warfare-07-700x393

『Plants vs. Zombies:Garden Warfare』感想まとめ

2 :なまえをいれてください:2015/01/04(日) 18:58:54.28 ID:nqEq

記事を読む

518560c3

『ドラゴンクエストヒーローズ』感想まとめ その1

【PS4/PS3】ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 Part63 ??2ch.net

記事を読む

maxresdefault (1)

『世界樹と不思議のダンジョン』感想まとめ

1: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/05(木) 00:54:35.81 ID:My

記事を読む

nepv2_600

『新次元ゲイム ネプテューヌVⅡ』感想まとめ

1: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 17:53:03.2

記事を読む

832

『デジモンストーリー サイバースルゥース』感想まとめ

1: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/03/08(日) 18:03:30.87 ID:d0

記事を読む

529280

『ロストヒーローズ2』感想まとめ

2 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2015/02/05(木) 20:01:27.

記事を読む

486323

『シャドウ・オブ・モルドール』感想まとめ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:22:22.

記事を読む

262ef3f6

『テイルズ オブ ゼスティリア』感想まとめ

7 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 18

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

PAGE TOP ↑